LINEを使われている方は、少なからずスタンプという機能を使っていると思うのですがどうでしょうか?
友達同士てスタンプ使ってLINEでの会話をより楽しい物にしてくれているLINEスタンプ。色々な種類があるから楽しいしどれを使おうか悩みもしますよね☆そんなあなたに、人気のあるスタンプをご紹介したいと思います!
Contents
人気のあるLINEスタンプ2選
家族や友達とのコミュニケーションで人気のLINE、使っている方多いですよね!無料で電話が出来るのも一つの魅力ですが、文字を使わずにイラストで伝えられるスタンプって良いですよね♪
自分の気持ちをイラストにされているからとても面白いし、文字を打つ時間がない時にスタンプで伝わるのも魅力的ですよね☆
人気のあるLINEスタンプの一つ目
引用先:LINE STORE
子育てあるあるのLINEスタンプになります!文に書かれているように、思わずクスっと笑ってしまいそうなスタンプが40種類ありますよ♪
子育て友達だけでなく、家族にも使って良いかもしれませんね。お値段は120円になります。ジュース1本分のお値段ですね♪
引用先にあるラインストアをご覧いただけると、全てのスタンプが見れるので、良かったらご覧ください。
私が共感したスタンプは、「寝ませーん」と、「また熱出た」と、「オムツがない」です(笑)
赤ちゃんが目をパッチリ開けて寝ませーんのスタンプは私の中では凄く共感しました☆寝てほしい時に何故か興奮してて寝てくれない時ってありませんか?
なかなか寝てくれないから、車に乗せてドライブに連れていって、車の揺れで寝かしたことがある私です(笑)
「また熱出た」は、別のスタンプで「熱出た」があるんですが、保育園や幼稚園・こども園にお子さんを預けたことある方には共感してもらえると思います!
園に子どもを預けたいのに、熱が出て休むはめに。やっと治って「さぁ〇〇園に行けるぞ~」と喜んだのもつかの間、また何かしらの風邪をもらって熱を出して休むんですよ。いやぁ、あの時の私の気持ちが表現されているなぁって凄く共感したスタンプでした(笑)
「オムツがない」は、これはしっかりされているママさんが多いから少ないかもですが、買い物に出かけて予想していたよりも、いつも以上にオムツの交換が多くて足りなくなった!って時があったので、共感できました☆
他にも共感できるスタンプもあるのですが、特に私が共感したスタンプを語ってみました(笑)紹介になってますかね?
人気のあるLINEスタンプの二つ目
引用先:LINE STORE
こちらのスタンプも40種類のスタンプがあります!こちらのスタンプは、友達同士でも使えるスタンプありますが、どちらかというとご主人さんとのコミュニケーションのスタンプになりますね☆
こちらでも私が共感できたスタンプご紹介します(笑)上図にもある「疲れました」・「静かに帰ってきてね」・「パパ遅いねー」の3つです!
「疲れました」は、私の場合3人の子どもがいるのですが、一人で子どもを見ている時って本当に疲れるんですよね★子どもがテレビを見てくれているときに、よく思う言葉です(笑)
「静かに帰ってきてね」は、ご主人さんの帰りが遅くて子どもが先に寝ちゃった時に使いたいスタンプですね!私の主人は帰りが遅い時がほとんどですが、あなたのご主人はどうですか?
「パパ遅いねー」は、「静かに帰ってきてね」の延長ですね(笑)一人で子どもを見るのって大変だから、主人に早く帰ってきて欲しいんですよね☆
ちなみに、子育て主婦が主人に早く帰ってきて欲しいと思う理由って何が多いと思いますか?そう!子どもの世話の手伝いと、夕飯の支度や片付けなどの理由が多いんです!
だからでしょうね、子育てにひと段落がつくと、逆に主人に帰ってこないでと思う主婦が増える理由☆
話がそれましたが、こちらのスタンプも人気のあるスタンプで、共感を得られるスタンプが多いです♪良かったら使ってみてくださいね。スタンプを使うことによってコミュニケーションが増えるから良いですよね♪
番外編!スタリコって知ってる?無料スタンプもあり!
引用先:スタリコ
スタリコってサイトをご存知でしょうか?LINEのスタンプの紹介サイトでも言いましょうか。とにかくスタンプの種類が豊富で、なんと1,116,224種類以上のスタンプが紹介されているんです!
なので、無料のスタンプもあったりします♪お金を払わなくてもスタンプが手に入るってお得ですよね!
種類が豊富なので、このようなものもあるんだって見ているのも面白いですよ♪ちなみに、「大丈夫!」に関連するスタンプが人気なようで、調べてみると大丈夫という言葉だけのスタンプが50種類も出てきました☆
ダウンロード方法
私の情けない話、欲しい物を見つけたとして、どうやってダウンロードするのよって探しまくりました(笑)
上図の赤の線で囲っているところがダウンロードする場所になっているのでそこをクリックしてくださいね☆
スタリコのスタンプの種類が多すぎて悩むかもしれませんが、きっと気に入るスタンプが見つかると思うので、探してみてくださいね。
まとめ
- 共感の多いスタンプを選んだ方が面白い
- スタンプで友達や家族とのコミュニケーションが増える
- 無料のスタンプもあってお得
スタンプって本当に面白いし便利ですよね!スタンプを作ってくれている方も凄いです☆どうやって作っているのかちょっと気になりますね(笑)
これからもLINEスタンプを使って、LINEを楽しんだりコミュニケーションをもっと取りたいなって思いました♪